参加者が日本の文化財の取扱いや保存に慣れ親しむことと、参加者同士のネットワークを形成することを目的として、ワークショップを開催しています。今回は、東京国立博物館での和服構造についてのワークショップと染色・陶磁器に関する文化財取扱講座、東京文化財研究所の事業紹介、金沢へのエクスカーションを実施しました。参加者は、日本国外のミュージアムに所属しており、日本もしくは東洋美術の学芸員、日本美術を扱う機会のあるレジストラーやエデュケーター、展示デザイナーなどが対象となっています。
The workshop allows participants to become familiar with the conservation and handling of cultural properties while providing opportunities for networking. This year’s workshop included a workshop on Kosode, a handling workshop on textiles/ceramics, Tokyo National Research Institute for Cultural Properties overview and following by an excursion to Kanazawa. Participants of this annual workshop are museum professionals from outside Japan, including curators of East Asian art as well as registrars, educators, designers, and others who are involved in Japanese art exhibitions at their respective institutions.