ABOUT
この事業に関して
This program, which began in FY2014 through the support of the Agency for Cultural Affairs, seeks to promote international exchange among curators and other museum staff whose work involves Japanese art; the training and education of said staff, especially up-and-coming curators; and research on Japanese art and culture outside of Japan. These goals are being pursued through the creation of an international network of museum staff, an annual symposium and workshop, and surveys of Japanese art collections abroad.
ミュージアム日本美術専門家連携・交流事業は、日本美術に携わるキュレーターをはじめとするミュージアムスタッフ同士の国際学術交流の推進を目的として2014年度より文化庁から支援を受けて実施しています。シンポジウムやワークショップ、海外における日本美術コレクションの調査を軸として、特に経験の浅いスタッフに向けた教育などの人材育成、日本国外での日本文化・日本美術研究の促進、ミュージアムスタッフ同士のネットワーク形成を目指しています。
MEETING
専門家会議
Since FY2015 the Meeting of Japanese Art Specialists has been held annually at the Tokyo National Museum as an opportunity for experienced curators of Japanese art to exchange information and discuss challenges pertaining to their work. . . .
日本美術の学芸員が業務上で直面する問題についての討論および情報交換のため、2015年度から専門家会議を実施しています。第2回目である今回は、前半にカルコン美術対話委員会会議(2016年12月九州国立博物館にて実施)の報告、文化庁による美術工芸品の公開活用の現状調査報告がありました。 . . .
INTERNATIONAL SYMPOSIUM
国際シンポジウム
Since FY2015 an international symposium open to the public has been held annually at the Tokyo National Museum. In FY2016 specialists from Japan and abroad gave presentations on and discussed topics related to the theme, “Exhibiting Japan: Renewal and Renovation of Japanese Art Galleries.” . . .
日本国内外の日本美術専門家による、一般公開のシンポジウムを2015年度から開催しています。第2回目である今回のテーマは、「日本美術をみせる―リニューアルとリノベーション―」。主に近年改修や改築をした国内外のミュージアムより、 . . .
WORKSHOP
ワークショップ
The workshop aims to familiarize participants with the handling and conservation of Japanese cultural properties and to foster stronger networks among these participants. This year’s workshop included sessions on the handling of cultural properties at the Kyushu National Museum and excursions to Imari, Arita, Hasami, and Karatsu. . . .
参加者が日本の文化財の取扱いや保存に慣れ親しむことと、参加者同士のネットワークを形成することを目的として、ワークショップを開催しています。今回は、九州国立博物館での文化財取扱講座と、伊万里、有田、波佐見、唐津へのエクスカーションを実施しました。 . . .
OVERSEAS SURVEY OF JAPANESE ART
海外日本美術調査
In order to promote the utilization of uncatalogued Japanese artworks in foreign collections, we have begun to offer our cooperation in identifying and sorting these artworks. As suggested at the previous Curatorial Exchange Program, in FY2016 we conducted a survey of ukiyo-e in Russian collections. . . .
日本美術の作品は海外にも数多く渡っています。ボストン美術館や大英博物館、ギメ美術館などの規模の大きな美術館では十分な知識と経験を有した専門の学芸員が整理と研究を行い、日本美術の展示・紹介を通して世界の人々にその魅力を発信しています。 . . .
FY2015 Report on the 2nd Curatorial Exchange Program for Japanese Art Specialists
平成27年度 第2回 ミュージアム日本美術専門家連携・交流事業 開催報告書
FY2014 Report on the 1st Curatorial Exchange Program for Japanese Art Specialists
平成26年度 第1回 ミュージアム日本美術専門家連携・交流事業 開催報告書
FY2016 Report on the 3rd Curatorial Exchange Program for Japanese Art Specialists
平成28年度 第3回 ミュージアム日本美術専門家連携・交流事業 開催報告書
REPORTS
レポート
MEMBERS
メンバー
Management / 事務局
Organizer / 主催
2016 Curatorial Exchange Program for
Japanese Art Specialists Abroad Planning Committee
海外ミュージアム日本専門家連携・交流事業実行委員会 2016
Tokyo National Museum,
National Institutes for Cultural Heritage
国立文化財機構 東京国立博物館
Support / 後援
Agency for Cultural Affairs
文化庁
Participants / 参加者
Cooperation / 協力
Imari City Board of Education
伊万里市教育委員会
Kakiemon Kiln, Arita
柿右衛門窯
The Kyushu Ceramic Museum, Arita
佐賀県立九州陶磁文化館
Nakazato Tarouemon Kiln, Karatsu
中里太郎右衛門陶房
Nishiyama Corporation Factory, Hasami
株式会社 西山
Kyushu National Museum
九州国立博物館